帯広de整体 こり楽とれ太│【芽室町の肩こり・腰痛】口コミ一番店

【芽室町の肩こり・腰痛口コミ一番店】病院勤務時代の1万件を超える施術経験で培った医療の知識と技術。あなただけの問題点を探し、肩こり・腰痛・膝痛と一緒に戦います。

  • 完全予約制不定休
  • 営業時間9:00~20:00
  • 090-7514-1493
  • 〒082-0016芽室町東6条8丁目4-1

腹部と股関節伸筋の関係 with 鎌倉先生

 

~北の治療家セミナー ダイジェスト~

腰痛の運動療法 with 鎌倉先生

 

 

腰痛の運動療法は

さまざまありますが

今回は

 

股関節と伸展と、

腹部の筋の関係の

講義です

 

股関節を伸展させるように

トレーニングをすると

 

腹部の力が入る

といったように

腰痛と腹部の筋は密接に関係するので

股関節の伸展トレーニングも

 

腹部を鍛え

腰痛を軽減するには

必要だということでした

 

 

股関節を伸展させると

なぜ

腹部にも筋の収縮が入るのか

その理由は

↓↓下の本を参考にすると

 

 

 

股関節伸筋群(大殿筋など)と

腹部の筋

フォースカップルとして作用する

と書いてました

 

どういうことかというと

 

例えば

股関節の伸筋を

ゴムに例えて説明すると

ゴムを強く引っ張るには

(股関節を伸展させるには)

 

片方を動かすだけでは

まったく伸びません

 

両方をつまんでなければ

(腹部の筋も収縮してなければ)

ゴムが強く伸びないから

 

片方だけでの収縮では

だめなんです

 

人も同じで

優しいだけでは人はついてきません

ピリリとした厳しさも必要です(*’ω’*)

 

※余談ですが※

大殿筋が働かなくなるときは

swaybackの姿勢になるときです

swayback

 

だらしなく立ってるときや

太った中年の男性に多い姿勢です

スウエイバックは

腹部の力も入りにくい

姿勢と言われています

 

 

だから

そもそも

大殿筋を上手に働かせるために

姿勢を整える必要もある場合もあります

「肩こり」のおすすめ記事

「北の治療家セミナー」のおすすめ記事